【衛生管理者】免許試験の受験申請書の書き方と証明書類の添付方法

衛生管理者の受験申請書の書き方と証明書類の添付方法アイキャッチ画像
がんばる男性

衛生管理者の受験申請書はどこで手に入れるの?

まじめな女性

受験申請書の書き方を教えてほしい!
証明書類の添付方法も一緒に知りたい。

 

このような質問にお答えしていきます。

 

この記事でわかること
  • 免許試験受験申請書の入手方法
  • 受験申請書の書き方
  • 証明書類の添付方法

 

こんにちは。

この記事を書いている かとひで です。

私はこんなひと。

この記事を書いているひと
かとひで
  • 1975年生まれ、高卒
  • 第1種衛生管理者を一発合格
  • 製造業で安全衛生に携わること15年
  • 現役の衛生管理者

衛生管理者試験を受験するにあたって、準備する書類の中で、「免許試験受験申請書」があります。

この「免許試験受験申請書」は非常に大事です。

記入方法と証明書類の添付方法を紹介いたしますので、申請書の書き方がわからない人はご覧ください。

目次

【衛生管理者】免許試験の受験申請書の書き方と証明書類の添付方法

【衛生管理者】免許試験の受験申請書の書き方と証明証書の添付方法

「免許試験受験申請書とその作り方」というものがあります。

会社の社長や支店長、工場長などの職印が必要な書類である、事業者証明書も同じ冊子に入っています。※事業者証明書の書き方がよくわからないという方は、事業者証明書の書き方、自分の労働衛生の実務経験についてに詳しく紹介しています。

免許試験受験申請書の書き方を記載した冊子は、近くの商工会議所や労働基準協会などの受験申請書取扱機関、もしくは試験会場でもある各安全衛生技術センターでもらうことができます。

※衛生管理者試験だけではなく、安全衛生技術センターで行っている免許試験と共通した書類です。

衛生管理者試験を申し込むにあたって、まず最初に必要になるのが、「免許試験受験申請書」です。

 

この記事では、下記内容を記載していきます。

  • 免許試験受験申請書の入手方法
  • 受験申請書の書き方
  • 証明書類の添付方法

 

申し込みの手続きと同時に進めていくのは、参考書や過去問題集選びや、通信講座の検討ですね。

人気資格なので参考書もたくさん出ていますので、「どれを選んだら良いんだろう・・・」と、悩んでいる方は「テキスト・過去問ランキング」をご覧ください。

 

「一人では合格する気がしない!」、「何から進めたら良いかわからない・・・」という方は、「おすすめ通信講座」をご覧いただき、参考にしてみてください。

【衛生管理者】免許試験受験申請書の入手方法 

【衛生管理者】免許試験受験申請書の入手方法

免許試験受験申請書を入手する方法として、2通りあります。

免許申請書を入手する方法2つ

  1. 受験申請書取扱機関に取りに行く方法
  2. 協会本部又は受験を希望する各センターへ郵送で請求する方法

①受験申請書取扱機関に取りに行く方法

取扱機関一覧表から最寄りの労働基準協会などに行けば、その場ですぐに免許試験受験申請書をもらえます

仮に会社の代表として、複数の部数を請求しても、特に問題なく係りの人から手渡しでもらうことができます。

 

②協会本部・受験を希望するセンターへ郵送で請求する方法

郵送希望の方は、受験する試験名を記載して、免許試験受験申請書を請求してください。

メモ書に必要部数を書いて、返信用郵送料金分の切手を貼った宛先明記の返信用封筒を同封し、当協会本部又は受験を希望する各センターのいずれかに申し込んでください。

 

返信用封筒とは、「角型2号封筒 縦34cm、横24cmの大きさ」など

送料については、部数により料金が変動します。

部 数1部2部3~4部5~9部
郵送料210円250円390円580円

【衛生管理者】受験申請書の書き方

【衛生管理者】受験申請書の書き方

●衛生管理者試験の受験申請書の記入手順を説明していきましょう!

※記入箇所は全部で10か所あります。(A~J)

モレがないように気を付けて記入し、書き終わったら、見直しが重要です。

衛生管理者の受験申請書、試験種類、免除資格有無、受験者氏名、生年月日
  • A:試験の種類を記入 第1種 or 第2種衛生管理者
  • B:科目の免除を受けようとするときに記入
  • C:受験者氏名、フリガナを記入 
  • D:生年月日 ※年号を〇で囲んでください
衛生管理者の受験申請書、住所、連絡先の名称・所在地
  • E:受験申請者の住所 ※郵便番号、番地や部屋番号、電話番号
  • F:連絡先の名称、所在地、電話番号 ※8:30~17:00に連絡がつく所在地

 

衛生管理者の受験申請書、試験希望日、受験資格コード、申請年月日、受験センター
  • G:センターでの試験希望日 ※第一希望、第二希望まで記載が必要
  • H:受験資格コード番号 ※「1-1~9-3」まで受験資格がある
  • I:申請書を提出する日を記入 ※受験定員の締め切りの目安になります
  • J:受験を希望するセンター名を記載

 

※ H:受験資格コード番号については、下記の記事でも確認できます。

証明書類の添付方法 【衛生管理者】受験申請書の書き方

証明証書の添付方法 【衛生管理者】受験申請書の書き方

本人確認ができる証明書が必要

受験申請書に記入した「氏名(C欄)」、「生年月日(D欄)」、「住所(E欄)」を確認できる書類(本人確認証明書)の添付が必要になります。

 

下記書類のいずれか一つを添付する必要があります。

準備が必要なもの(一つだけでOK)

  • 住民票記載事項証明書
  • 住民票
  • 健康保険被保険者証の写し
  • 労働安全衛生法関係各種免許証の写し
  • 自動車運転免許証の写し
  • その他氏名、生年月日及び住所が記載された身分証明書等の写し

※免許試験受験申請書の裏面の「添付書類(証明書類)のり付け位置」に貼り付けてください。

振替払込受付証明書

衛生管理者 払込受付証明書貼付欄

払込取扱票にて(※免許試験受験申請書のとなりのページに備え付けてあります)、所定の受験料を支払ったときに受け取る、振替払込受付証明書払込受付証明書貼付欄に貼り付けてください。

のり付けする位置も指定がありますので、指示に従ってください。

K欄 振込払込受付証明書
  • K:免許試験受験申請書の左側に貼り付ける場所があります。

写真票

免許試験受験申請書の右側に写真票の項目があります。

試験に合格した場合、この写真票は東京労働局にそのまま送付されます。

各箇所の注意事項をチェックして、記入モレや貼り忘れなどないようにしておきましょう。

 

衛生管理者 写真票の写真貼付欄について
  • L:写真貼付欄(サイズ:30mm×24mm)に写真を貼り付ける。

写真撮影等の注意事項がありますので、写真を撮影する前に確認しておく方が良いでしょう。

撮影してから「ダメなの?」となるのはもったいないです。

用紙の裏面には詳しく撮影時の注意事項が記載されていますので、一読しておいてください。

※写真がはがれた時の紛失防止として、写真の裏面にあなたの氏名と受験種類を記入して、念には念を押しておきましょう!

免許試験受験申請書のA、C、D欄の転記内容について

 

写真票の一番下には、免許試験受験申請書のA、C、D欄を転記する箇所がありますので、忘れずに記入しておきましょう。

  • A:試験の種類を記入 第1種 or 第2種衛生管理者
  • C:受験者氏名、フリガナを記入 
  • D:生年月日 ※年号を〇で囲んでください

<まとめ>免許試験の受験申請書の書き方と証明書類の添付方法

まとめ画像【衛生管理者】免許試験の受験申請書の書き方と証明証書の添付方法

本記事では、衛生管理者試験を受けるにあたって、「免許試験の受験申請書の書き方と証明書類の添付方法」を解説してきました。

本記事ではわかること
  • 免許試験受験申請書の入手方法
  • 受験申請書の書き方
  • 証明書類の添付方法

受験申請書に記入する際に細々と記載ルールがあるので、わかりにくい点があるかと思います。

ですので、「どうすれば良いのかな?」という際には、本記事を参考にしていただいたら幸いです。

 

人気資格なので参考書もたくさん出ていますので、「どれを選んだら良いんだろう・・・」と、悩んでいる方は「テキスト・過去問ランキング」をご覧ください。

 

「一人では合格する気がしない!」、「何から進めたら良いかわからない・・・」という方は、「おすすめ通信講座」をご覧いただき、参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次