第二種電気工事士のネット申し込みって難しそうだけど、わたしにできるかしら……
アカウント作成ってなに?
インターネットからの申し込み方法を教えて
- アカウントの作成方法
- インターネットで申し込む手順
- 支払い方法の選択
- 1975年生まれ、高卒
- 第二種電気工事士に一発合格
- 電気機械メーカーに携わること15年
第二種電気工事士の試験申し込みは、インターネット申し込みが推奨されています。
そう言われても、なんだか難しそう…って感じませんか?
この記事を書いている私もネットでの申し込み手順がわからなく、何度も戻ったり、やり直したりしていました。
時間がとても掛かってしまい、しんどかった思い出しかありません。
インターネットで申し込みたいけど、「どうすれば良いの?」と、お悩みの方は本記事を参考にしてみてください。
本記事で一緒にステップを進めていけば、カンタンに申し込みを完了させることができます。
申し込みが終わったら、第二種電気工事士の勉強がいよいよスタート。
これから学習を始める方は、下記の記事も合わせてご覧ください。
●費用をできるだけ安くしたいと思う方は、こちらをどうぞ。
学科・技能試験テキスト、練習材料セット、工具セットについて解説しています。
電気工事士2種【ネット申し込み(令和6年)】アカウント作成から解説
申し込み期間
時期 | 受付期間 |
---|---|
上期 | 令和6年3月18日(月)~4月8日(月)午後5時まで |
下期 | 令和6年8月19日(月)~9月5日(木)午後5時まで |
※筆記試験免除で申込みされる方もこの期間の申込みとなります。
受験料
受験料はインターネット申し込みと書面とで異なります。
- インターネット 9.300円
- 書面 9.600円
試験地
各都道府県に試験会場がありますので、お住いの地域を選択していただければ良いです。
市区町村までは記載がなく、都道府県までになっています。
第二種電気工事士の試験日程や申し込み方法や費用についての詳細を書いている記事がありますので、詳しく知りたい方はご覧ください。
電気技術者試験センターのホームページに詳細が記載されていますので、わからない点がありましたらご覧ください。
●費用をできるだけ安くしたいと思う方は、こちらをどうぞ。
学科・技能試験テキスト、練習材料セット、工具セットについて解説しています。
アカウント作成は電気技術者試験センターのHPからできます
インターネットで申し込みをする前に、ご自身のアカウントを作成する必要があります。
アカウント作成ってなに?
安心して下さい、一緒に進めることでカンタンに作成できます。
電気技術者試験センターのホームページから申込フォームへ進みましょう。
電気技術者センターのホームページから下記の2ヶ所からのどちらかをクリックしてください。
- お知らせ「申込みはこちらをクリックしてください」
- インターネット受験申込
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
【アカウント作成】 電気工事士2種のネット申し込み
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
●費用をできるだけ安くしたいと思う方は、こちらをどうぞ。
筆記・技能試験テキスト、練習材料セット、工具セットについて解説しています。
【インターネット】で申し込む手順 第二種電気工事士
アカウントの作成が完了させてから、ようやく申し込みに入ります。
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
ファイルが選択できない場合は、拡張子の確認をしてみてください
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
引用元:電気技術者センター
●費用をできるだけ安くしたいと思う方は、こちらをどうぞ。
学科・技能試験テキスト、練習材料セット、工具セットについて解説しています。
【支払い方法の選択】 電気工事士2種のネット申し込み
支払い方法はこの3種類になります。
- クレジットカード
- コンビニ/銀行ATM
- 銀行振込
引用元:電気技術者センター
クレジットカード
カード種類は3種類です。
- ビザカード
- マスターカード
- ダイナースクラブ
お持ちのカードの必要な情報を入力して、申し込みをしてください。
引用元:電気技術者センター
コンビニ/銀行ATM
取り扱いのできるコンビニは7種類です。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストア
- セイコーマート
支払い方法を詳しく知りたい人は、青地の文字をクリックしてください。
引用元:電気技術者センター
●コンビニ支払い方法の詳細
引用元:電気技術者センター
●銀行ATM(Pay-easy)の支払い方法の詳細
引用元:電気技術者センター
銀行振込
銀行振込先の情報は、「申込完了」をクリックしたあとに、次の画面に表示されます。
引用元:電気技術者センター
いずれかの支払い方法で申し込み完了ボタンをクリックすると、「申込完了」の画面になります。
引用元:電気技術者センター
まとめ電気工事士2種【ネット申し込み(令和6年)】アカウント作成から解説
- アカウントの作成方法
- インターネットで申し込む手順
- 支払い方法の選択
第二種電気工事士試験は、インターネットでの申し込みを推奨されていますが、申し込むまでにかなりの手順があります。
紙の申請書類に記入して郵送する方が慣れていて楽だという方も多いと思います。
私もインターネットでの申し込みには、苦戦して何度もやり直したり、戻ったりして時間がかかりました。
本記事で一緒に手順を進めていけば、アカウントの作成と申し込みができるので、お悩みの方はご利用ください。
●費用をできるだけ安くしたいと思う方は、こちらをどうぞ。
筆記・技能試験テキスト、練習材料セット、工具セットについて解説しています。
コメント